◆P21mailnews110928◆ 10/18(火)「危機に対応する企業の事業継続とは」 新宿区産業振興フォーラム 新宿区産業振興フォーラム BCPが あなたの会社を救う ! 電気通信大学の竹内です。 新宿区産業振興フォーラムのご案内をお知らせいたします。 本学地域産業振興講座の昨年度の受講生である新宿区の臼田さん から案内を頂きましたのでお知らせします。 基調講演は、「危機に対応する企業の事業継続とは」 〜BCPとは?その必要性〜です。 また、「伊藤園の取組み」〜実例の中でのBCPの現状と課題〜もあります。 参加費は無料です。 新宿区在住または在勤以外の方も参加が可能です。 お申込書は下記URLからダウンロードしてください。 お申込み後に参加証が発行されます。 お問合せは、新宿区地域文化部産業振興課Tel.03-3344-0701 (担当:臼田、志賀)まで直接お願いいたします。 ----------------------------------------------------- 【開催日時】 2011.10.18(火) 14:00〜16:00 【開催場所】 BIZ新宿(区立産業会館)多目的ホール 西新宿6−8−2、(丸ノ内線:西新宿駅から徒歩5分) http://www.city.shinjuku.lg.jp/jigyo/file04_03_00005.html  【内容】    1 基調講演 「危機に対応する企業の事業継続とは」〜BCPとは? その必要性〜 講師:木根原  良樹氏(?三菱総合研究所、主席研究員) 2 小講演 「伊藤園の取組み」〜実例の中でのBCPの現状と課題〜 講師:笹谷 秀光氏(?伊藤園 取締役 管理本部副本部長兼経営企画部長) 3 情報提供展示:耐震補強推進協議会による耐震診断義務化等について 詳細別紙、場所の地図別紙参照ください。 ----------------------------------------------------- 【お申込み方法】 ※参加券が送付されます  http://www.city.shinjuku.lg.jp/jigyo/sangyo01_001040.html  上記リンクからお申込書をダウンロードして、FAXでお申込ください。 FAX番号:03-3344-0221 新宿区 産業振興課 宛 【ご案内チラシ】 http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000095120.pdf 【ウェブ】 新宿区HP http://www.city.shinjuku.lg.jp/jigyo/sangyo01_001040.html