6/26(木)中小企業白書2008セミナー:P21mailnews080618 中小企業白書2008セミナーのご案内をいたします。 参加費は無料です。 なお、例年希望者が多くすぐに満席になるようです。 お申し込みお問い合わせは下記のアドレスより直接お願い致します。 http://www.smrj.go.jp/keiei/tokutei/035558.html ---------------------------------------------------- ■日時:2008年6月26日(木)14:00〜16:30 ■会場:中小企業基盤整備機構1階セミナールーム     独立行政法人 中小企業基盤整備機構の地図 ■参加費:無料 ■テーマ:「中小企業のための2008年度中小企業白書」 中小企業庁が毎年発表している「中小企業白書」2008年版がこのたび 公表されました。我が国における中小企業420万社は、日本経済の雇用 の約7割を占めており、その重要性は誰もが認めるところです。今回の白書 では、「生産性向上」と「地域活性化」という2つのテーマを採り上げて分析 を行っています。第1部では、原油・原材料価格の高騰、建築着工件数 の減少を背景として、中小企業の業況が悪化している現状を示していま す。第2部では、少子高齢化・人口減少が進展する中、持続的経済成 長を図るために生産性向上が必要とされることを明らかにするとともに、中 小サービス産業の取引環境の整備、中小企業のIT活用やグローバル化へ の対応など、生産性向上のための課題について分析しています。第3部で は、地域経済活性化の観点から、開廃業の動向、事業再生、金融機能 強化、連携・ネットワーク強化等についての課題を記述しています。 本セミナーでは、同白書につきまして中小企業経営者など関係者の方々 の参考となるようわかりやすく具体的に解説するとともに、今求められている 新しい中小企業像に迫ります。 ■セミナー名:「中小企業のための2008年度中小企業白書」          生産性向上と地域活性化への挑戦 ■講師:中小企業庁 事業環境部 調査室       調査員 平林 知高 氏 ■プログラム  13時30分 開場・受付  14時00分 開会挨拶、中小機構事業紹介  14時10分 平成19年度中小企業の動向         第1部「2007年度における中小企業の動向」         第2部「生産性の向上に向けて」         第3部「地域経済と中小企業の活性化」        (途中10分の休憩をはさむ)  16時10分 質疑応答               ■定員   : 100名  ■対象者  : 中小企業経営者・管理者等 ■申込方法 : 下記のお申込フォームをご利用下さい。   ※定員となり次第締切とさせていただきます。   →お申込フォーム(SSL対応) (新規ウィンドで表示)    ※入力された情報は暗号化されます。   →お申込フォーム(スタンダードフォーム) (新規ウィンドで表示)   ※SSL対応を使用してエラーメッセージが表示された場合は    こちらをご使用ください。 ■本件に関するお問合わせ先   経営基盤支援部 人材支援業務課 當麻   電話:03-5470-1645